無料体験は毎月3名様限定 /

こんなお悩みありませんか?

こんなお悩みありませんか?

このようなお悩みなら

お任せください!!

脳梗塞後遺症パーキンソン症候群などの心配を解決します

脳梗塞後遺症パーキンソン症候群などの心配を解決します

1. 歩行が困難で治療院にいくことができない

自宅まで伺い施術に入る際の介助まで行うためその場で安心して施術を受けることができます

2. 病院でもうこれ以上は治らないと言われた

慢性化してしまっている痛みに対して西洋的・東洋的にアプローチをしていきます

3. 自粛生活で足腰が弱ったと感じる

→ 当院はマッサージだけでなくリハビリテーション的アプローチも併せて実施するため、自宅で国家資格保持者の指示のもと運動療法を行うことができます

4.料金が高いと継続してお願いすることができない

→ 当院は医療保険が適用されるため1回あたりの施術料が約400円(※同意書の内容により金額は変動します)ですので負担を小さく施術を受けることが可能です

5. 電気をかけられるだけの治療にはうんざり

当院は機械を使わず施術者の手によって治療を行います。手から感じる微細な体の変化まで逃しません

医療保険適用のリハビリマッサージを経験豊富な国家資格保持者の手技で行います。

医療保険適用のリハビリマッサージを
経験豊富な国家資格保持者の手技で行います。

確かな技術

施術者それぞれがあん摩マッサージ指圧師・鍼師・灸師・理学療法士の国家資格保持者で、長年の経験をもとに一人一人にあった施術を行います。
また、当院では日頃より社内研修で技術・知識を高めていますので、安心して施術を受けて頂けます。

親身なコミュニケーションで安心の空間作り

日頃の精神的なストレスや不安は体に痛みとして現れてきます。
そのような負担に対しても施術中の会話や電話での相談サポートを通して解決のサポートを行います。

医療保険対応!

煩雑な手続きや経済的な負担を最小限に抑え施術を受けることができます。

地域全体との連携

当院は居宅介護支援事業や医療機関、福祉事業所と連携を取りながら患者様の暮らしを全面的に支援して参ります。


当院はあん摩マッサージ指圧師・鍼師・灸師に加えて理学療法士も在籍しているため
マッサージだけでなくリハビリテーション的アプローチも行うことができます

また、普段の食事の指導や痛みが出た時にその場で実践できるストレッチやトレーニングも行うため
当院が患者さんの生活の全てを支えます。

今なら初回無料体験実施中!!

今なら初回無料体験実施中!!

諦めかけていた慢性痛に対しての想いに最後までよりそい結果を出します。

無料体験は毎月3名様限定

一般的に実費施術を行なっている訪問マッサージさんだと、
1時間6,000円に交通費をプラスして、8,000円程度が相場となっております。

当施術では、医療保険適応になった場合、1回あたりの施術費は、

さらに生活保護を受けている方や、障がい者手帳をお持ちの方は、簡単な手続きをすれば費用が無料にてご利用になれます。

「良くなりたいけど、料金が …」

という方でも金銭的な負担がなく継続して利用できますので、ご安心ください。


保険医療保険が使えます。(介護保険ではありません)
※医師の「同意書」が必要になります。こちらで書式をお渡しいたします。
施術費
(交通費込み)
1割負担の場合:約400円程度
2割負担の場合:約800円程度
3割負担の場合:約1200円程度

心身障害者医療受給者証
自己負担なし(1部の方は1割負担あり)

生活保護
自己負担なし

※料金はかかりつけ医からの同意書内容で変動します。
時間1回の施術時間は30分程度で、訪問回数は週2回〜4回が目安です。
障害者受給者証をお持ちの方へ

訪問マッサージが無料になることをご存じでしょうか?

実際に施術を受けているご利用者の「声」です。

佐々木ヨシ様のご家族様 男性

斎藤きみ様のご家族様 女性

工藤久子様のご家族様 女性

※画像クリックで拡大できます。

今なら初回無料体験実施中!!

今なら初回無料体験実施中!!

諦めかけていた慢性痛に対しての想いに最後までよりそい結果を出します。

無料体験は毎月3名様限定

STEP
まずはお問い合わせください。

まずはお問い合わせください。
担当者が現在の状況をヒヤリングし訪問リハビリマッサージについてご説明させていただきます。

STEP
無料体験

実際に自宅もしくは介護施設に伺い身体の状況を確認しながらリハビリマッサージを行います。

STEP
同意書取得・開始

かかりつけの医師先生から書類を受け取り、医療保険適用の医療マッサージ開始となります。

よりそい訪問マッサージについて

Q. 訪問可能時間と曜日を教えてください

A. 月曜から土曜日の7:00~19:00までが当院の施術・電話受付時間となっております。
なお、祝日も営業しております。

Q. 訪問地域はどの辺りまでですか?

A. 当院から北はおいらせ町、南は南郷地区まで訪問することが可能です。
往療距離によって料金 が変動するため、無料体験申し込み時にヒヤリングいたします。

サービスについて

Q. 訪問リハビリマッサージ・在宅医療マッサージ って何ですか?

A. ご高齢の方やお身体が不自由な方に対し、お医者様の同意のもとに血行の改善や、痛みの緩和を 目的としたマッサージをご自宅へ訪問して実施いたします。
身体に関節拘縮か筋麻痺のある方に対し、マッサージや関節拘縮に対する変形徒手矯正術、 運動療法などによりご利用者様の身体機能・生活動作の向上を目指していきます。

Q. どのような病気の方がご利用されていますか?

A. 脳血管障害(脳梗塞や脳出血)後遺症・変形性腰椎症・変形性質関節症・関節リウマチ・ 腰椎椎間板ヘルニア・認知症・脳性麻痺・頸髄損傷・脊柱管狭窄症・悪性新生物・ パーキンソン病・筋ジストロフィー・ニューロパチー・糖尿病・多発性筋炎・筋萎縮性側索硬化症 ・バージャー病・四肢筋力低下などの病名や症状の方がご利用になっています。
その他適用症状に関してはお気軽にお問い合わせください。

Q. 一般的なマッサージとは違うのですか?

A. はい。一般的な疲労を取り除くマッサージと比べると、より専門的・医療的です。
原則的に医師の同意のもとに施術を行いますので、身体機能向上のための施術を行いご利用者様 の生活の質の向上を目的としています。
手技でもマッサージは主に筋緊張の緩和、血行促進が目的ですが、さらに関節可動域訓練、筋力 トレーニング、機能訓練などが必要に応じて加わります。
身体機能の向上によりその方の生活がどう向上されるのか広い視野を持ち、ご利用者様の施術にあたります。

Q. 訪問時間はどのくらいですか?

A. 1回30分の施術時間となります。
時間を感じさせない施術をご提供します。

Q. 呼吸リハビリも実施してくれますか?

A. はい。患者さんの身体状況を見て必要と判断した場合はストレッチや筋力トレーニングを主体として行います。

Q. どんな方が来てくれるのですか?

A. 鍼灸あん摩マッサージ指圧師・理学療法士の国家資格者がお伺いします。
当院の訪問リハビリ マッサージのスタッフは日頃より社内研修で技術・知識を高めていますので安心して施術を受けていただくことができます。

Q. どんな効果がありますか?

A. 主に血液循環促進、関節可動域の拡大、筋肉の柔軟性向上、痛みの緩和、運動能力の向上、 などが効果としてあげられます。
また心地よさにより心身のリラクゼーション効果もございます。

ご利用について

Q. 一度試してみたいのだけれど。

A. 当院の無料体験をご利用ください。
実際にどのようなことを行うのか体験して頂ければ幸いです。
なお、ご説明だけでもお伺いいたします。

Q. 実際どんなマッサージをするのですか?

A. 基本的には手指を用いて押圧による施術を行います。
初めての方にはマッサージの無料体験を受けていただくこともできます。
ご説明だけでもお伺いいたしますので、お気軽にお問い合わせください。

Q. 年齢制限はありますか?

A. 特にございません。
ご利用者様のほとんどが65歳以上ですが、疾患により30代の方や10歳 のご利用者様もいらっしゃいます。

Q. 回数制限はありますか?

A. 回数制限は特にございません
多くの患者様が週に2回の訪問から始めて、患者様の症状に合わせて回数を調整していきます。

Q. 週何回程度受ければ良いですか?

A. ご利用者様の身体状態などに応じてご相談の上で回数を決めております。
機能改善・リハビリには週3回、現状維持・痛みの改善には週2回が目安となっています。

Q. 訪問の曜日・時間の指定はできますか?

A. はい可能です。
ご利用者様のご予定を最優先いたします。
ただし、移動の距離の問題や空きの無い場合はお時間などご検討いただく場合もございますので、 ご了承ください。

Q. 家族が一緒の時でなければマッサージはできないですか?

A. ご安心ください。
ご家族様と一緒でなければ、施術できないというものではありません。
お一人でお住まいの独居家庭にもお伺いして施術を行っております。

Q. 介護保険で要支援と認定を受けました。要支援でもサービスは受けられますか?

A. 要支援でも状態により訪問マッサージを受けられている方もいらっしゃいます。
無料体験時に身体状況を確認いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。

Q. 訪問リハビリマッサージに必要な書類は?

A. 医師からの同意書が必要となります。
これは医師の診断により「歩行が困難で、往療(自宅まで施術者が伺い、マッサージを行うこと)が必要と認める。」という書類です。
詳しくは、無料体験時に説明させていただきます。

Q. マッサージの同意書を書いて頂く医師の診療科目は限定されていますか?

A. 基本的には筋麻痺、関節拘縮、筋萎縮(筋力低下)等の原因疾患の かかりつけ医に書いてもらうことを推奨しています。
(歯科医師以外の保険医であれば診療科目は無関係です。)

Q. 契約はありますか?

A. 特に契約はございませんが、初回訪問時に重要事項を書面でご説明いたします。

Q. 老人ホームでも受けることができますか?

A. 施設により対応が異なります。
入居されている各施設にお問い合わせください。

Q. ショートステイ先でも受けることができますか?

A. ショートステイ先の施設によりますが、施設側で許可が下りればお伺いさせていただいています。

Q. 特別養護老人ホームに来てくれますか?

A. はい、可能です。
特別養護老人ホームだけでなくサービス付き高齢者向け住宅などで様々な施設への訪問が可能です。
入居されている各施設にお問い合わせください。

Q. 入院中ですが、病院でも受けることができますか?

A. 病院に入院中の方は、訪問の施術を受けることはできません。ご了承ください。

支払い・料金について

Q. 料金はいくら?

A. 病院と同様に医療保険を用いて、1回あたり265円〜610円で リハビリやマッサージを受ける事ができます。

Q. 治療院からの距離によって金額が変わると聞いたのですが。

A. 当院(八戸市八幡)を起点に片道4km以内で230円、4km超で255円(1割負担の場合) となります。
詳しくは無料体験時にご説明いたします。

Q. 医療保険を使えると聞いたのですが?

A. はい、医療保険が使えます。
「関節の拘縮」「筋麻痺」等の症状があり、歩行困難な方や寝たきりの方が対象となります。
どのような症状に医療保険が使用できるかは、お気軽にご連絡下さい。
医師に 『同意書』 を発行していただければ医療保険の自己負担分(1~3割)のみでご利用 いただけます。
また、障害者医療受給者証をお持ちの方や生活保護を受給されている方もご利用いただけます。

Q. 高額療養費の助成対象になりますか?

A. 訪問リハビリマッサージにかかる金額のみで高額療養費の対象になることはありませんが、 他の医療費と合算することで助成対象となります。
また制度は違いますが身近なものとして 確定申告の際における医療費控除の対象となるので、領収書は大切に保管ください。
詳しくはご加入の医療保険にお問い合わせください。

Q. 特定医療費(指定難病)受給者証は使用できますか?

A. はり・きゅうやあん摩マッサージは、指定難病助成制度では医療費助成の対象になりません。
指定難病の患者さんの場合でもお医者様の同意書のもと施術を行うことになります。

Q. お支払はどうすればよいでしょうか?

A. ひと月ごとにまとめて現金でお支払い頂きます。
翌月の初回の訪問時にご請求書をお持ちいたしますので、現金をご用意ください。
ご要望があれば口座振替も可能ですのでお気軽にお問い合わせください。

Q. 急に体調が悪くなってしまい、休みたいのですがキャンセル料はかかりますか?

A. いいえ、かかりません。
お休みの際は当日でもご連絡を入れて頂ければ大丈夫です。
またその際に他の日程での施術振替えのご相談も承ります。

Q. 自宅へ来てくれるまでの交通費はかかるの?

A. 交通費も料金に含まれての1回あたり265円〜610円ですので、別途かかることはありません。

保険について

Q. 介護保険に影響はありますか?

A. いいえ、介護保険には影響がありません。
介護保険の限度額がいっぱいな方でも医療保険を使いますので問題なくご利用になれます。

Q. 介護保険の限度額がいっぱいで、医療保険での訪問をお願いしたいのですが、可能でしょうか?

A. はい、訪問リハビリマッサージは介護保険の枠ではなく医療保険の範疇なので、介護保険の限度額を気にせずにご利用になれます。

Q. 訪問リハビリマッサージを受けるにあたり、適用する保険を教えてください。

A. 訪問リハビリマッサージにおいて、適用となる保険は社会保険、国民健康保険、後期高齢者医療保険などです。

Q. 医療保険をマッサージに使えるのですか?

A. はい。但し対象となる方の条件として、寝たきりや歩行困難で、病名に限らず「関節の拘縮」「筋麻痺」 の症状があり、主治医から「同意書」という書類を発行して頂くことにより健康保険が適用されます。
75歳以上の方は後期高齢者医療受給者証、75歳未満の方は国民健康保険や組合保険などお手持ちの医療保険がお使いになれます。
またマル障(障害者医療受給者証)による医療費助成制度もお使いに なれます。

Q. 介護保険のリハビリと医療保険の訪問リハビリマッサージの違いは?

A. 訪問リハビリテーションは、介護保険のほか、医療保険でも利用することができます。
要介護認定を受けている方は介護保険で、まだ要介護認定を受けていない方は医療保険で利用が可能です。
また、介護保険の限度額がいっぱいの方は医療保険を使って訪問リハビリマッサージを受けている方も多くいらっしゃいます。

症状・病名について

Q. どんな症状がマッサージの対象になるの?

A. 対象となる病名は特に限定されたものではなく、 医師が必要と認めた場合に訪問リハビリマッサージを利用できます。

Q. マッサージをしてはいけない疾患もあるの?

A. はい。急性の炎症や心疾患をお持ちの方は事前にかかりつけ医にご相談の上、無料体験を実施 いたします。

その他

Q. 訪問に来た際に他の家族も施術してもらえるの?

A. もちろん大丈夫です。
その際は、30分の施術が2,500円(10分延長ごとに500円加算)で自費診療も承っております。
また、間接拘縮や筋麻痺の症状がある場合は同意書取得後医療保険による施術を受けることが できます。
予約が必要となりますので、あらかじめお問い合わせ下さい。

Q. 緊急時対応はしていますか?

A. 緊急時においては、ご利用者様の安全を最優先に対応させていただき関係機関との連携を図っていきます。

Q. 自宅に来たらどこで治療するの?

A. 場所はどこでも構いません。
床やベッドなど生活状況に合わせて施術を行います。
寝室や自室に入られることに抵抗がある場合には、居間に座布団をひいていただいて その上で治療を行っている方もいらっしゃいます。

Q. 部屋が狭いのですが大丈夫ですか?

A. たたみ一畳分のスペースがあれば施術できますのでご安心ください。

Q. 「同意書」とはどんな書類ですか?

A. 主治医より病症名、症状や施術部位を決定する書類で、保険申請時に必要な書類となります。
有効期限は通常の場合6ヶ月となり、同意書の内容によっては1ヶ月ごとの更新が必要な場合 もございます。
その後継続の場合は再同意の手続きをいたします。
取得につきましては、当院が代行いたします。

Q. 同意書はどのくらいで発行してもらえますか?

A. 基本的にかかりつけの医師が同意してくだされば、当日もしくは数日で発行していただけます。
同意書の用紙は、当院で用意いたしますので、まずは当院にご相談ください。

Q. 自宅でリハビリを受けるにあたり、準備するものはありますか?

A. 特にありませんが普段使用している枕などを準備していただければ快適に施術を受けること ができます。
その他必要な物は、施術者が持参いたします。

Q. ケアマネジャーさんとの連携はありますか。

A. サービス開始までの報告、その後の定期的な経過報告や身体に変化等がありましたら随時ご報告をさせて頂いています。

Q. 障害者手帳を持っているのですが、使えますか?

A. いいえ。障害者手帳ではなく、障害者医療受給者証(マル障)をお持ちであれば0割負担、 あるいは1割負担となる医療費助成が適応されます。

Q. 時間は正確に来てくれますか?

A. はい。決めた時間にお伺いいたします。
なお、悪天候・交通事情により10分以上遅れる場合は、ご連絡を差し上げます。

嶋田 幸太郎

マッサージの業界に入ってから長年感じることがありました。
それは、多くの方が『慢性痛を諦めている』ということです。
痛みに対して年齢だからこれ以上はね … と感じているその痛み。
当院は皆様の諦めかけていた慢性痛に対しての想いに最後までよりそい結果を出します

今なら初回無料体験実施中!!

今なら初回無料体験実施中!!

諦めかけていた慢性痛に対しての想いに最後までよりそい結果を出します。

無料体験は毎月3名様限定

会社名よりそい訪問マッサージ
代表者嶋田 幸太郎
住所〒039-1105
青森県八戸市大字八幡字上ミ沢24番地115号
電話電話:080-9628-7507
受付時間07:00~19:00
定休日日曜